久しぶりに大好きな「いぎす」を作りました
今治の郷土料理。
でも、つい先日テレビで「いぎす」を「イギリス」と言っている所があるってやってました
そっちの方がインパクト強くて良いかも・・・・
いぎすは大好きなのですが、料理教室で教えてもらったレシピのいぎすが大好きなもので、
食べたい時は自分で作らねば・・・・なのです
なかなか時間のかかる料理なので、ずっと作れなかったのですが・・・・

写真で見ると、なんのこっちゃな料理ですな・・・・
エビと枝豆も入っているのですが、冷凍のを別で解凍するのがめんどくさく、一緒に入れたところ・・・・
みんな沈んじゃいました

こちらはバナナヨーグルトワッフル
ワッフルメーカーも久々の登場でした
突然、手料理に目覚めた私ですが、それには理由が・・・・
先日、知り合いから美味しい切干大根の煮物をいただきまして
わが家でも煮物はよくしますが、材料ポン、手作りめんつゆポンで、後はタイマーセットしてほったらかし。
IHになってから、タイマーが大活躍
煮物ならキッチン探検隊のツインズがやって来ても大丈夫
だったのですが、いただいた切干の美味しかったこと
手間暇かけてる感が、私のポンと入れてタイマーのとは違ってて・・・・
いかんなぁ・・・・なんて思ってるところに、栄養士の友達が家で鶏ガラスープ作ったなんて聞いて。
自分の手抜きのひどさに反省
今、料理中なんです
ってイライラしながら作るより、時間短縮で楽しく食べたほうが良いや
って思ってたのですが、ひどすぎた。
で、色々作ってみたわけです
いも炊きも作ったんですよ
でも、忘れてた・・・・
以前、夜中にパン作りにはまって体調崩したこと・・・・
その後、体力回復するまでに3日ほどかかりましたよ
一気にやりすぎるからいかんのですよね
でも、やっぱり料理って楽しい
もう少ししたら、一緒に楽しく作れるかなぁ・・・・
この前、大五郎がアツアツ鍋を触って大泣きしたとこだからなぁ・・・・
早く一緒に美味しい料理つくろうよ~

今治の郷土料理。
でも、つい先日テレビで「いぎす」を「イギリス」と言っている所があるってやってました

そっちの方がインパクト強くて良いかも・・・・

いぎすは大好きなのですが、料理教室で教えてもらったレシピのいぎすが大好きなもので、
食べたい時は自分で作らねば・・・・なのです

なかなか時間のかかる料理なので、ずっと作れなかったのですが・・・・

写真で見ると、なんのこっちゃな料理ですな・・・・

エビと枝豆も入っているのですが、冷凍のを別で解凍するのがめんどくさく、一緒に入れたところ・・・・
みんな沈んじゃいました


こちらはバナナヨーグルトワッフル

ワッフルメーカーも久々の登場でした

突然、手料理に目覚めた私ですが、それには理由が・・・・
先日、知り合いから美味しい切干大根の煮物をいただきまして

わが家でも煮物はよくしますが、材料ポン、手作りめんつゆポンで、後はタイマーセットしてほったらかし。
IHになってから、タイマーが大活躍

煮物ならキッチン探検隊のツインズがやって来ても大丈夫

だったのですが、いただいた切干の美味しかったこと

手間暇かけてる感が、私のポンと入れてタイマーのとは違ってて・・・・
いかんなぁ・・・・なんて思ってるところに、栄養士の友達が家で鶏ガラスープ作ったなんて聞いて。
自分の手抜きのひどさに反省

今、料理中なんです


って思ってたのですが、ひどすぎた。
で、色々作ってみたわけです

いも炊きも作ったんですよ

でも、忘れてた・・・・
以前、夜中にパン作りにはまって体調崩したこと・・・・
その後、体力回復するまでに3日ほどかかりましたよ

一気にやりすぎるからいかんのですよね

でも、やっぱり料理って楽しい

もう少ししたら、一緒に楽しく作れるかなぁ・・・・
この前、大五郎がアツアツ鍋を触って大泣きしたとこだからなぁ・・・・

早く一緒に美味しい料理つくろうよ~

スポンサーサイト
| ホーム |
トラックバック URL
http://makikoblue.blog130.fc2.com/tb.php/271-baf6391f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック